ほとんどの料理に使いまわせる生姜とにんにくの【冷凍保存】方法を紹介しましたが、にんにくはさらに酢と醤油に漬け込んでおくとパーフェクトです。
漬けているにんにくも料理に使えるのでにんにくをそのままの形状で保存する方法としても優秀。
特に「にんにく酢」は、カレーにかけると癖になる美味しさ✨絶対やってみて欲しい!!
にんにくを丸のまま長期保存&時間が経つほど美味しくなる
「にんにく酢」と「にんにく醤油」。
ズボラですからね。
もちろん字面のままの物体です。
一応、作り方?を後述しますが、作るメリットとしてはまず「旨い」ということです。
そして、年単位の保管が可能です(※私調べ)。
保存は常温でも冷蔵庫でもOK。
私はかなり長期保存するので冷蔵庫に入れてます。
最近の夏の暑さは異常ですからね。
相当雑菌だらけの状態で作ったり、中に他の食材が付いた箸やスプーンを突っ込んだりしない限り傷むことはないでしょう。
我が家のニンニク醤油は2年もの。
いつも普通に使っております。
美味しそうな香りしかしません。
時間が経つほどにニンニクの良い風味が増しているように感じます。
ただし、保存環境や使い方でどうなるかわからないので、年単位の保存はご自身の判断でお願いします。
一応、作り方の説明
容器の大きさにもよりますが、私はにんにく3~4個買ってきて、一部はみじん切り冷凍にまわし、残りを漬け込んでいます。
お安いバラにんにくとか良いですね。
とにかく、ニンニクを剥いて剥いて剥いて、ひたすら剥く…
保存容器に入れて、2~3倍くらいの量の酢(穀物酢や米酢)、または醤油を注ぐだけ。
2~3週間もすれば美味しいニンニク酢とニンニク醤油になります。
ニンニク酢はたまにニンニクが青くなってビビりますが、これは自然な現象で毒性などはないので安心してください。
青いままでも使えるし、そのまま漬けておけばいずれ元の色に戻ります。
私は料理をあまりしない代わりに、調味料はなるべく自分なりに良いなと思うものを選ぶようにしています。※最後にリンクが貼ってあります。
使い方は無限大??にんにく酢はとにかくカレーにかけてみて!
どちらも料理にチョイ足ししたり、とにかく好きなように使えばいいのですが、まず試してみて欲しいのが、カレーを食べる時に「にんにく酢」をかける!
癖になります。
けっこう多めかな?ぐらいが美味しいのですが、少量からお試しください。
「なんじゃ?このコクと旨味!」ってなります。
ラーメンにチョイと入れるのも旨いです。
「にんにく酢」はサラダのドレッシングなどにもオススメ。ぐっとコクが増します。
ちゃんとドレッシング状にしなくても、塩とオイル、「にんにく酢」をかけて和えるだけでもイケます👍
「にんにく醤油」はいつも醤油をかけて食べるものに使ってみてください。
冷や奴とか、卵かけごはんもオススメ。
「にんにく酢」と混ぜれば餃子のタレにも。
中のニンニクは取り出して料理に使えます。
例の「みじん切り冷凍」で対応できない丸のまま使いたい時にぴったり!
もちろん酢や醤油の風味が付いたものになりますが、コレはコレで美味しいんだよな。
取り出すときは綺麗な箸やスプーンを使ってくださいまし。
私が使っている調味料
自宅で作るものはできるだけシンプルな材料のものを使うようにしています。
酢はアルコールを含まない米だけで作った米酢を選んでいます。
醤油は丸島醤油の純正醤油を愛用しています。▼こちら▼
にんにくも手に入る時は無農薬のものを使いますが、基本は手に入りやすい近所のスーパーで購入。
できる範囲でムリなく続けられるのがズボラのモットー♪